Steam絶対オススメ名作ゲーム60選! 絶対に100時間以上遊べる名作Steamゲーム 2020年ps4おすすめゲームソフト総評. PlayStation4ソフトの最新売上ランキングを紹介します。ランキングは数時間おきに最新データへ更新しています。 売上げランキング:PS4 ※の売上データを元にランキングを作成しています。 いまだに新作アニメが放映され、世代を超えて人気を獲得... 【更新日2020年4月16日】 ニンテンドースイッチ本体に必要な周辺機器といえば、メモリーカー... 【考察】新型ニンテンドースイッチ2021年登場!?4K対応より実装して欲しい3つの新機能 PS4のサッカーゲームと言えば、 ・ウイニングイレブンシリーズ ・FIFAシリーズ があります。 なんとその中の、ウイニングイレブンシリーズの最新作「ウイニングイレブン2019」がLite版として無料 … ゲームの王道と言えば、やはりrpgを連想する人が多いのではないでしょうか。パーティーを組み、経験値を上げ、戦略を練ったりアクションをしながら謎を解いてストーリーを進めていく楽しさは、他のゲームにはないものですよね。しかし、ドラクエやffなどの定番ゲーム … プレイステーション4(ps4) ソフト人気売れ筋ランキング!今売れている人気製品をランキングから探すことができます。価格情報やスペック情報、クチコミやレビューなどの情報も掲載しています オープワールドゲームといえばPS4というくらい、PS4の独壇場でしたが... 新作映画「ワイルドスピード ジェットブレイク」と同時発売!?PS4でワイスピが遊べる! ソニーの家庭用ゲーム「PS4」は、有料サービスのPS Plusに加入することによって、オンラインマルチプレイが楽しめます。全世界のプレイヤーたちと一緒に、白熱した協力・対戦プレイを遊ぶことが可能です。そこで、今回はオンラインマルチプレイに対応しているPS4用ゲーム … 【最新】ps4オフラインの協力・対戦プレイおすすめ7選! 公開日: 2017/12/14 : 最終更新日:2018/06/18 未分類 PS4はオンラインプレイのソフトこそ充実していますが、友達・家族と集まって … ソニー・インタラクティブエンタテインメントより2020年7月17日発売のPS4対応ゲームソフト『 Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ) 』。 本作は、 モンゴル軍の対馬襲来 がテーマの オープン … SIE メーカー希望小売価格(税別):6,900円 (2019/11/8発売) (C)2019 Sony Interactive Entertainment Inc. 1対1の対戦ではなく、友達といっしょにチームを作って、共に協力しながら対戦する、FPSのチームプレイ戦的な要素をサッカーゲームでも実現しています。, 選手の見た目や、スタジアムの再現まで、元々定評のあったグラフィックの美しさが、今回さらに進化。, まるでサッカー中継を見ながら、実際にプレイをしているような感覚が味わえるように、選手の写真を使用したり、ゲーム画面内のインターフェイスも改善されています。これによって、実際にプレイしている人だけでなく、それを周りで見ている人も退屈せず盛り上がれますね!, [PS4]ウイニングイレブン2017 KONAMI THE BEST [amazon], [PS3]ウイニングイレブン2017 KONAMI THE BEST [amazon], やっぱり選手の顔が似ているし、洋ゲー感がするFIFAシリーズに比べると、ウイイレは日本人好みの操作性や演出が、実際にプレイするとやっぱりしっくりくるんですよね。, そんなウイイレシリーズの最新作「ウイニングイレブン2017」がお安くなって新価格で登場するという事で、PS4本体も持っていなかったので「ひとまず様子見」状態だった人にとっては、かなり気になってしまいます。, FCバルセロナといえば、メッシやネイマールなど、スーパースター選手が所属する大人気クラブですが、「ウイイレ2017」ではプレミアムパートナー契約なるものを結んだということで、選手を3Dスキャンで撮影し、超リアルにゲームで再現しています。写真を見る限り、これは、かなり高いレベルでの再現になっていますね!, 最近のスポーツゲームの流行ともいえるキャリアモードに近い、「myClub」というモードを今作実装したウイイレ。選手や監督を獲得して、自分だけのオリジナルのクラブを作り上げて、オンライン対戦できるようになりました。, またオンラインに繋いでおけば、最新の選手データにアップデートされるため、現実世界の選手の移籍なども反映された状態でプレイできるようになりました。, 全世界でなんと1,500万本以上も売り上げた実績を持つ世界最大のサッカーゲームといえば、世界最大のゲーム会社「エレクトロニックアーツ(EA)」が発売しているフットボールゲーム「FIFA17」です。, これまで海外を中心にヒットを飛ばしてきた「FIFAシリーズ」といえば、欧州主要リーグのライセンス取得が中心で、日本のJリーグは収録されてこなかったのですが、本作「FIFA17」で初めてJリーグも収録されました!, これによって従来の欧州主要リーグに加え、Jリーグ全18クラブに所属する選手も実名で登場して、それぞれ対戦や選手移籍がゲーム内でできるようになりました。, PS3版は収録なし、PS4版だけの「ストーリーモード」が今作より収録されています。PS3版ユーザーとしては納得がいかない部分はありますが、これは「そろそろPS4本体を購入しなさい」という、なかなか踏ん切りが効かずPS3で粘っている我々に対するFIFA17からの挑戦状なのかもしれませんねw, FIFAシリーズ初となった肝心の「ストーリーモード」は、ひとりのサッカー選手として、様々な人生の浮き沈みを経験しながら、サッカー選手としてのキャリアを体験できるというもの。, サッカーゲームが、スポーツゲームとしてただ試合に勝つだけのゲームではなく、ドラマティックな人生模様を描き出す、アドベンチャーゲーム的な要素が追加されて、さらにゲームの幅が広がった感じです。, EAは他のスポーツタイトルでも「キャリアモード」を大きな売りのひとつとして定番機能として実装しているので、キャリアモードの味付け具合も手馴れたものですね。, これもPS4版のみ!PS3版は対象外!という事で、ちょっと差をつけ過ぎやしないかと思ってしまうのですが、EAの超人気FPSゲーム「バトルフィールド」で使われているグラフィックエンジン「Frostbiteエンジン」を、なんと「FIFA17」に初めて搭載しました。これによって選手のモーションが格段にアップしていて、前作「FIFA16」とはちょっと比べものにならないほど進化を遂げた印象です。, オフラインでのプレイ人数は1人から4人まで。オンラインでは2人から最大22人まで楽しむことができます。, PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) [amazon], PS3版よりもPS4版を選ぶべし。PS4本体がないならPS4本体を同時購入してでもPS4版を選ぶべし!, FIFA17を最大限楽しむには、長年頑張ってきたPS3から、そろそろPS4への移籍が必要なのかもしれません。, 世の中的にはゲーム機の主役は完全にプレステ4の流れになりつつあるものの、PSVITAで本格サッカーゲームをプレイしたいという人も、かなりいると思います。, 残念ながらPSVITAでは新作のサッカーゲームソフトが発売されにくくなってきていますが、発売中のタイトルの中で1本、イチオシを選ぶならばPSVITA版の「FIFA15」は外せないでしょう。, 収録クラブは500以上、簡単に対戦ができる「エキシビジョン」や、監督という立場で優勝を目指す「キャリアモード」、ひとりの選手視点で試合を進める事ができるモード、ゴールキーパーの視点でプレイできるモードなど、よくここまで様々なモードを考えるなぁ、と感心してしまう程。, いろいろな視点でサッカーが楽しめるよう、こだわりを感じさせてくれる内容になっています。, それは全面と背面のタッチスクリーン、タッチパットを使った直感的なプレイスタイルにあります。背面パッドを使えばシュートの場所やキックの繊細な強弱も操作できますし、フリーキック、スローインも全面のタッチパネルで操作できるのは結構便利だったりします。, 携帯ゲーム機でありながら、結構頑張っているグラフィックと選手のモーションは合格点あげてもいいんじゃないかと思います。とはいえ、大画面で最新鋭のグラフィックと最新データでプレイしたいという方は、迷わずPS4版 FIFA 17を選んでくださいね!, サッカーチームの監督になって、選手を育成し、スポンサーを獲得し、スタジアムを拡張し、収入を増やして、ナンバーワンのサッカークラブを育てていくという、いわゆる「育成・経営シミュレーションゲーム」の草分け的な存在が「サカつく」です。, スポーツゲームとしてのサッカーゲームはプレイしないけど、経営シミュレーションゲームとしての「サカつく」は毎回プレイしているという方、結構いると思います。, そんな「サカつく」もこちらPSVITA、PS3版を最後に新作が発売されておらず、こちらが最新作というわけです。, とにかく実名で登場する選手の数が半端ないのが「サカつく」シリーズの魅力。これら選手をスカウトして、自分好みのクラブ作りができるのは、サカつくだけですね。, 監督として経営者として最強チームに育成していく過程は、他のサッカーゲームでは味わえないものがあります。, PS3版とPSVITA版が発売されていますが、ネットに繋げれば両方のセーブデータを共有する事ができる「クロスプラットフォーム」に対応しているので、外出先ではPSVITA版、帰宅後はPS3版というように、1日中、サカつくを楽しめる機能も嬉しいですね。, 現段階ではサカつくシリーズ最後の携帯ゲームソフトとなっているのが、DSで発売された「サカつくDS ワールドチャレンジ2010」です。, 経営シミュレーションゲーム「サカつく」の面白さを活かしながら、選手獲得、育成、経営、試合をとことん楽しめます。, Jリーグ制覇だけでなく、欧州リーグなど世界最強クラブを目指すモードや、日本代表監督として世界と戦うモードまで、経営シミュレーションゲームの面白さが詰まった秀作といえる一本です。, ダービースタリオンの開発で有名なパリティビビット社が贈る、サッカーチームの監督となり、選手を育成してチームを国内、そして世界No1に育ていくシミュレーションゲームです。, PS4、ニンテンドースイッチを持っているなら、この機会にサッカーを楽しんでみてください。, また、テレビでサッカーを観るなら海外国内のサッカー試合を網羅しているDAZNがおすすめです。1ヶ月無料体験もできますので、チェックしておきましょう。, PS4, サッカーゲーム, ニンテンドースイッチ 多彩なモードでとことん楽しめる!国民的野球ゲームの最新版: とにかく全てがリアルなプロ野球ゲームはこちら! 定番サッカーゲームがさらにリアルになって登場! 2019年日本代表チームも収録した本格ラグビーゲーム… 「fifa 20」公式サイト。fifa 20、volta サッカー、ea sportsの最新情報やトレーラーなどをチェックしましょう。 PS4オススメ新作ゲーム64選! アキバ総研流11月に遊びたいゲームをご紹介. 人間ドラマとカーアク... 「あつまれどうぶつの森」発売でメモリーカード選びがもっと重要になりました! ニンテンドースイッチといえば DMM GAMESは11月26日、PlayStation 4/XBOX ONE/DMM GAME PLAYER向けのライディングシミュレーターゲーム「RIDE 4 - Standard Edition」を発売した。 「メタルギアソリッド」シリーズで知られる小島秀夫氏が独立して立ち上げたスタジオ初の作品が「Death Stranding」です。オープ … 【PS4/PS3/アプリ】面白いからハマる!おすすめ戦艦・海戦ゲーム 2020年はps5発売を控えた「ps4最後の年」です。 そのフィナーレを飾るべく開発に5年以上をかけた超大作の数々が発売される(ゲーマーにとっては)天国のよう … 戦艦、海戦ゲーム好きにおすすめ。 ... PS4の別売コントローラーは値段が高いから、PS3のコントローラーをPS4で使えないものか?と考えるのはごく自然なことです。 車好きならみんな大好き 「ウイニングイレブン」シリーズは、1995年の誕生以 … 実際にサッカーゲームをプレイすることも多いと思います。 そこで、ps5、ps4、ニンテンドースイッチ、ps3、psvitaなどで遊べる. ニンテンドースイッチ本体の品薄状態も、まだまだ解... PS4・ニンテンドースイッチでリマスター移植して欲しい!歴代No1マクロスゲームは? PS4でサッカーゲームをプレイしたいのですが、最新のウイニングイレブン2018とFIFA18、どちらも低評価で購入を迷っています。 どちらを購入すれば良いのでしょうか?よろしければアドバイスお願い致します。 海外サッカーは好きですか?よく、海外サッカー … サッカーゲームは育成rpgからアクションまで豊富な種類のゲームが展開しており、選ぶ側としてもつい迷ってしまいます。そこで今回はサッカーゲームの選び方を解説し、人気でおすすめのサッカーゲーム … 最新のサッカーゲームをご紹介します。 度々連載が中断されながらも、最近では人気テレビ番... ニンテンドースッチ・PS4・スマホアプリでおすすめ不良ヤンキーゲーム ヨーロッパなどの国内外問わず、2chなどでも人気のあるジャンルです。ファイナルファンタジーなどもあります。育成系などで育成要素のものもあれば、野球やRPGなどもあります。新作や名作など人気にジャンルなどで選ぶのも大変ですよね。今回はそんなPS4のシミュレーションゲーム … 携帯ゲーム機と据... アメトーク「ハンターハンター芸人」も盛り上がる中、PS4で新作ゲームソフトの発売予定は? 「fifa(国際サッカー連盟)」公認のもと、世界中の選手やチームが実名で登場するなど、まさに現実のサッカーをそのままゲームとして楽しめる。そんなコンセプトがユーザーの心をつかみ、ゲームファンのみならず、サッカー … ps4では一人で遊べるゲームもたくさん出ていますが、オンラインなどで友達と協力プレイできるゲームも沢山発売されています。今回は2018年ps4のゲームの中でオフラインもしくはオンラインで協力プレイが楽しめるおすすめのゲーム … fifa、ウイイレからサカつく最新作まで、絶対遊んでおきたい、おすすめサッカーゲーム特集(2021年版)ps4、ニンテンドースイッチ、ps3、3dsで楽しめる人気サッカーゲームをピックアップしてご紹介します。最新 … fifa 20 - ps4がゲームストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。 ps4はきれいなグラフィックと話題性の高いシリーズ作品のゲームが豊富。「やってみたいソフトが多すぎて何を買ったらいいのか分からない」という方も多いのでは?そこで、ps4ゲームソフトの失敗し … どうも、最近の休日はps4・食事・睡眠しかしていないとっけいです。 せっかく遊ぶなら面白いソフトを楽しみたいけれど、発売されてるソフトが多すぎていったい何を選んでよいのか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、『ps4で高評価のおすすめスポーツ系神ゲーム … PS4・PS3・PS2, PS5, ニンテンドースイッチ, ゲームの世界も実写さながらに超リアルなサッカーゲームが続々と発売されているので、サッカー好きなら是非プレイしてみてください!, ニンテンドースイッチ版は前作FIFA20のデータ入れ替えバージョンになっています。, 一方でPS4版はバトルフィールドなど、EA社のゲームエンジン「Frostbite」を採用しており非常にリアルなゲーム体験ができるようになりました。, またPS5発売後にはPS4版についてはPS5版にアップデートされると発表されていますので、ちょっと得した気分になれるかもしれません。, ・FIFA MOBILEならUEFAチャンピオンズリーグのライセンスを独占許諾で楽しめる, ・実際のサッカーのように「シーズンの終わり」という概念がないので一度獲得した選手はずっと使えるから、自分だけのドリームチーム作りがとことん楽しめる, [PS4]キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS[amazon], [ニンテンドースイッチ]キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS[amazon], 初めて遊んだサッカーゲームはファミコン版「キャプテン翼」という人も多いかもしれません。, ・トゥーンアニメ風なCGと、リアルなエフェクトで描くまるでアニメを見ているかのような「キャプテン翼」の 世界を再現, ・中学生編の追体験ストーリーである「EPISODE OF TSUBASA」と、プレイヤーj試飲が「キャプテン翼」の世界のひとりの登場人物となってプレイするゲームオリジナルストーリー「EPISODE OF NEW HERO」の二部構成を用意, ハイスピードなサッカーゲームとしてはFIFAシリーズや、ウイイレにない「キャプテン翼」でしか体験でいないサッカーがここにある!って感じです。, 人気サッカーゲームFIFAシリーズの進化版です。最新データ収録はもちろん、さらに本物に近づいたリアルなサッカースタイルで遊べます。, 今回からストリートサッカーも収録しているので、広いフィールドではなく、フットサル的なカジュアルでゲーム性の高い対戦モードとして楽しめます。, 人気サッカーゲームウイイレシリーズの進化版です。前作から飛躍的なパワーアップを遂げおり、これってゲーム!?と思ってしまうくらいに本物さながらのリアルなゲーム画面になっています。, 3Dスキャンによって再現されたスタンド、観客は空気の流れまで感じさせてくれるほどにリアルです。, 毎回、発売するたびに過去を超える進化をし続けているFIFAシリーズですが、今回も選手の挙動やスタジアムの雰囲気まで、家庭用ゲームにおけるサッカーゲームの限界にチャレンジした内容になっています。, 発売元のEA(エレクトロニックアーツ)といえば、バトルフィールドなどのFPSが有名ですが、そんなバトルフィールドシリーズでも採用されているEAのゲームエンジン「Frostbite」をFIFA18でも採用。, これによって、フィールド上の小さなゴミまでも再現しており、サッカー好きにはたまらない、実際のフィールドでプレイしている感覚でゲームをプレイできるようになりました。, また、前作「FIFA17」で収録された一人の選手となってキャリアを楽しめる「サクセスストーリーモード」を今回も収録。, サッカーゲームというと対人戦が楽しいゲームですが、FIFA18はひとりでもかなり楽しめるようになっています。, シリーズを重ねるたびに進化し続けるウイイレですが、最新作2018版の中でも特に注目したい、おすすめポイントをまとめてみました。, ・協力プレイが楽しい「オンラインCO-OP」 世界中のサッカーファンを夢中にさせる「ウイニングイレブン」シリーズの最新作、『ウイニングイレブン 2019』がPS4®に登場!. イングランドのプレミアリーグ、スペインのリーガ・エスパニョーラなど続々と新シーズンが開幕するヨーロッパのサッカーシーン。それはサッカーゲームの新シーズン到来でもある。この記事では、2大サッカーゲームと言っても過言ではない「FIFA」、「ウイニングイレブン」シリーズ最新作の事前情報をまとめる。なお、私は毎年どちらのシリーズもプレイしているが、プレイ時間は「FIFA」の方が長い。, 『FIFA 20』は、国際サッカー連盟であるFIFA(Fédération Internationale de Football Association)公式ライセンスサッカーゲームシリーズ最新作。PS4/Xbox One/PC向けに2019年9月27日発売予定で、それぞれのダウンロード通常版の価格は次の通り。, 限定版は3日間の早期アクセス権などが付き、2019年9月24日からプレイ可能だ。詳しいセット内容や価格は公式サイトを参照してほしい。, なお、Nintendo Switchでも『FIFA 20 Legacy Edition』が2019年9月27日に発売予定だが、Switch版は他機種版と比べて一部モードが搭載されていない。Switch版公式サイトに詳細があるのでそちらをチェックしてほしい。, 『FIFA 20』の目玉は、なんといってもストリートサッカーが楽しめる新モードの「VOLTA」だ。通常の11人制サッカーとは異なり、3対3や5対5などでフットサルライクなフットボールがプレイできる。前作『FIFA 19』の「The Journey」モードのイベントでキャラクターたちが似たようなストリートサッカーに興じる場面があった。それを1つの独立したモードにしたものと考えてよさそうだ。もう少し踏み込めば、数年前まで別タイトルとしてリリースされていた「FIFAストリート」が「FIFA」とセットになったとも言え、お得感がある。, ストリートサッカーでは求められるテクニックも異なる。「VOLTA」では壁にボールを当ててパスできたり、ゴールを狙ったりできる。この感覚はかつての名作『Jリーグ エキサイトステージ'94』を私に思い出させた。戦いの舞台となるコートに東京ステージがあるのも日本人にとってうれしい。, 「VOLTA」にはキャラクターのカスタマイズ要素、オンラインマッチ、専用のストーリーモードがある。とくにストリートサッカーで世界一を目指すストーリーモードには注目したい。前作で完結したプロサッカー選手のストーリーモード「The Journey」の代替的なものとなりそうだ。11人制のプロサッカー選手ライフを楽しんだあとにストリートサッカー生活を体験できるのは楽しみだ。ストリートサッカーに馴染みがなくとも、ストリートサッカー界でのし上がっていく話には興味を惹かれる。, 通常のサッカー、11人制の方のゲームプレイは前作をベースにしている。前作から導入されたタイミングフィニッシュがどこまで必要となるかに注目したい。前作では強すぎたため、ボレーシュートやミドルシュートが入りやすかった。最新作では失敗時のリスクが増すように調整されたようだ。また、トレーラーを見るとセットプレイやディフェンスシステムは結構変わっているように思える。, 選んだチームを強化していくオフライン専用の「キャリアモード」にも新要素が投入された。メディアや選手と対話する機会が設けられ、監督であるプレイヤーの存在感が増すかもしれない。最も興味深いのは選手の成長限界がランダムになることだ。お気に入りの若手を育てるのがこのモードの醍醐味の1つなので、気になるサッカーファンも多いだろう。試合の活躍度によって、成長度合いが異なるらしい。成長度合いにどこまで幅が出るかはわからないが、うまく作用すればこのキャリアモードのリプレイ性を高めるはずだ。, リアルサッカーを再現することに注力してきた「FIFA」シリーズからすれば、イタリアリーグの8季連続王者ユヴェントスのライセンス契約がなくなったのは後退だと言える。ライバルの「ウイニングイレブン」独占契約になってしまった。クリスティアーノ・ロナウドなどユヴェントスの選手は実名で収録されるものの、「ピエモンテ・カルチョ」という架空チーム名での登録になるのは痛い。白けてしまうサッカーファンが居てもおかしくない。, プロサッカー選手のストーリーを追う「The Journey」がなくなった。アレックス・ハンターの話は前作で一区切りついたのは確かだが、別の選手でもいいから続けてほしかった。なくなってしまった分は「VOLTA」のストーリーモードに期待したい。, 「FIFA Ultimate Team」は大きな変更はなし。ジダンなど引退した選手が使えるのはこのモードだけだ。課金要素が取り沙汰されることがここ数年多いだけに、バランス具合が気になる。, PS4『eFootball ウイニングイレブン 2020』は長きにわたってリリースされてきたサッカーゲームシリーズ「ウイニングイレブン」の最新作だ。国内向けにはPS4のみでの展開で、2019年9月12日発売予定。ダウンロード版の価格は次の通り。, 『eFootball ウイニングイレブン 2020』はeスポーツ分野での普及を目指した意欲作だ。シリーズタイトル先頭に「eFootball」と名付けたことからもその決意のほどがうかがえる。ゲームプレイに前作から大きな変化はないものの、細かな調整を施し「新しい駆け引き」を目指している。2005年に欧州年間最優秀選手に輝いたレジェンド、ロナウジーニョのモーションが追加されたのは、10数年前からのサッカーファンは喜ばせるだろう。, 本作にまつわる最も大きなニュースは、ユヴェントスの独占ライセンス契約を勝ち取ったことだ。リーグ戦8期連続王者を独占したことで、イタリアリーグのライセンスでは「FIFA」を一歩リードしている。ユヴェントスのクリスティアーノ・ロナウドでプレイできるのは、今年は「ウイニングイレブン」だ。もっとも、ヨーロッパ全体のライセンス獲得状況は「FIFA」に負けている。欧州制覇最多の13回を誇るレアル・マドリードが実名でいないのはさみしい。もっとも、「ウイニングイレブン」には多彩な設定ができるEditモードが搭載されているためプレイヤーの頑張りである程度はフォローできる。, FIFAのキャリアモードに相当する「Master League」は従来通りの仕様。マラドーナ、ジーコ、クライフが監督に選べるようになったのは、オールドサッカーファンにとっては魅力的だ。FIFAとの違いは過去のレジェンドがモデルになった選手が登場すること。名前や容姿が全然違ったりするが、見る人が見ればわかる。そういった選手を見つけて、自分のチームで育てるのがMaster Leagueの醍醐味だ。今作で同じことができるかはまだわからないが、前作まではできていた。FIFAではできないことなのでこの仕様は残っていてほしい。, 「VOLTA」が追加された「FIFA」に比べると追加要素は少ない。ユヴェントスの独占ライセンス取得は素晴らしいことだが、もっと新しい要素も充実してほしい。たとえばゲームモードの追加などだ。というのもここ数年の「ウイニングイレブン」シリーズは発売からしばらくすると、基本プレイ無料版が出るからだ。プレイ人口が増えるため、それはそれでいいのだが、製品版でのみでできることを充実させてほしい。, タイトルに「eFootball」と付いたが、ライセンスが少ない現状で定着できるかは不安が残る。というのも大会ではEditで変更済みのチーム名や選手名が使える可能性が低いためだ。あまりに現実とかけ離れた呼び名は戦いの興奮を減じてしまう。ただし、メッシ擁するバルセロナとクリスティアーノ・ロナウド率いるユベントスがフルライセンスなのでそこまで違和感はないかもしれない。, 『eFootball ウイニングイレブン 2020』は現在体験版が配信中だ。まずはこちらでゲームプレイを試してみるのもいいだろう。, 以上が2019年9月発売予定のサッカーゲーム2本、『FIFA 20』と『eFootball ウイニングイレブン 2020』の発売前情報のまとめだ。IGN JAPANでは両作品ともレビューを掲載予定なのでそちらも楽しみに待っていてほしい。, 「VOLTA」の追加でストリートサッカーも楽しめるようになった人気サッカーゲームシリーズ最新作『FIFA 20』レビュー, 『FIFA 20』は「史上もっとも楽しいFIFA」がコンセプト:EAプレゼンテーションレポート. 年齢を重ねても、ヤンキー不良を題材にした漫画コミックやゲームはやっぱ... 続々発売!いまニンテンドースイッチでオープンワールドゲームが熱い! EA SPORTS FIFA 21の公式サイト。新次元の体験に突入するEA SPORTS FIFA 21がPlayStation 5とXbox Series Xに登場。 ... 実際のリーグ戦のように昇格、降格を体験できるシムレーションリーグもプレイできる本格的なアクションサッカーゲームです。, 3DCGを多用したゲームが多い中、こちらはファミコンを彷彿させる2Dのグラフィックが特徴です。, サッカー好きが選んだおすすめサッカーゲーム特集(PS5/PS4/PS3/PSVITA/ニンテンドースイッチ/アプリ), 【PS4/ニンテンドースイッチ】キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS, PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01), 【ニンテンドースイッチ】対戦・協力プレイが面白い おすすめオフラインゲームベスト10, 【成り上がれ】おすすめヤンキー不良ゲーム特集(ニンテンドースイッチ/PS4/アプリ), 【ニンテンドースイッチ】おすすめオープンワールドゲームランキング2020年版(名作傑作一覧), 【PS4/PS3】遂にワイルドスピードがゲーム化!ドミニクに会えるおすすめレースゲーム, ニンテンドースイッチおすすめメモリーカード(SDカード)値段・速度・サイズ容量の選び方, 【PS4/スイッチ/PS3/PS2/PSP】マクロスゲーム史上いちばん面白い作品は?おすすめマクロスゲーム特集, 【PS4/PS3】コントローラーの互換性について徹底解説(USBで繋げば使えるの?), 監督になってチームを指揮できるキャリアモードも収録。今回から監督の外観まで選べるようになったの、まさに「サカつく」的な遊び方もできます。サカつくの新作が現状無い中、FIFA20のキャリアモードは「サカつくロス」のファンにとっては嬉しい機能といえるでしょう。, クラブ内で起こる様々な出来事をストーリー仕立てで楽しめる「Master League(マスターリーグ)」モードはサッカーファンならかなり楽しめます。普段は一人プレイしかしない人は、このモードのためだけにウイイレ2020を購入する価値ありますよ!. 【ニンテンドースイッチ】対戦・協力プレイが面白い おすすめオフラインゲームベスト10 2020/11/26 ゲーム歴20年がオススメする最新ゲームをとことん紹介(PS5/PS4/スイッチ/PC/iPhoneアプリ), 2020/10/22 gameuxnews. ps4おすすめゲーム27本紹介!この記事ではゲームキャスター岸大河さんに選んでいただいたおすすめのps4ゲームソフトを紹介しています。しかも「シミュレーション」「アクション」「rpg(アクションrpg)」「シューティング」「ホラー」「スポーツ」「レース」「パズル」「音楽」「最新 … 『FIFA 20』は、国際サッカー連盟であるFIFA(Fédération Internationale de Football Association)公式ライセンスサッカーゲームシリーズ最新作。P PS4/Xbox One/PC向けに2019年9 … Created and developed by KOJIMA PRODUCTIONS.
大和ハウス 窓ガラス 台風対策, Autocad 寸法線 色 変更, 仮免許 保険 1day, Xperia 1 ワイヤレス充電できない, メルカリ 質問中 購入したい, 豚こま チンジャオロース 冷凍, キャンプ コンロ アルミホイル,